「好き」のキロク

31歳2歳の男の子のママ。ただひたすらに「好き」なものを記録するブログ。

「大人になったな」というより「大人になってしまったな」と思うことの方が多い

今週のお題「大人になったなと感じるとき」について考えてみる。

 

私には4歳と1歳の息子がいるのですが、「大人になったな」と感じるのは、息子達と接する中でふと感じることが多い気がします。

しかも、「自分成長したな」というプラスな実感より、「ああ、子供の時の純真さがなくなってしまったな」とか「子供の時に感じてた感動がもうないんだな」とか、どちらかというと、「大人になってしまったな」というマイナスな感じの実感が多い。

 

たとえば、この前の週末のこと。長男には、毎週プール教室に通わせているのですが、ビート板でのバタ足が上手にできないようで、「ああ、プールいやだな」「行きたくないな」と言い出しました。

そんな息子に対して、「嫌なことでも自分でやると決めたことはやるんだよ」と説教する私。「なんで嫌なことをしなけばいけないの?」と純粋に疑問に感じて答える息子。

 

説教しながら【そういえば、私も子供の時、行きたくないってわがまま言ってたな。母親に同じようによく叱られていたな】と思い出しました。

今の私にとっては「嫌なことでも我慢してやる」って、大人であれば当然のことだと思うし、嫌だと言ったところでしなければならない現実はそう変えられないから、始めから言葉にしないことが多くなっているなって。

けど、息子は嫌なことは嫌だと正直に言う。言える。「なんで嫌なことをするの?」って疑問に思う。これって、わがままだけど、なんか自分の気持ちを本当に正直に表現できるのって、ステキだなとも思ってしまいました。

まあ、夫が「今日は行きたくないから会社行かない」なんて言い出したら、「は?」となるだろうし、子供の特権なのでしょうが。

 

 

 

もう1つ。「ああ大人になってしまったな」と最近感じたのは、お正月公園で息子と凧揚げをしていた時のこと。

凧揚げが面白くて夢中になる息子は、凧揚げを2〜3時間やり続けていました。つき合って、一緒に走り回りフラフラになりながら思ったのは、「何がそんなに楽しいのだ…息子よ」ということ。

凧揚げだけに限らず、ひたすら自転車を1時間漕ぎ続けたり、芝生滑りを何十回と繰り返してやっていたり。

 

なんか、息子が夢中になって遊んでいる姿を見ていると、「なんでそんなに楽しいんだ」「よく飽きないな」と思うことが多いのです。

そういえば、私も子供の頃は、なぜかひたすら穴を掘って遊んでいたり、海に行けば1日中もぐって魚を見ていたり、飽きるということを知らなかったな〜と思い出しました。

大人になると、経験豊富になる分、「始めての体験」それに伴うドキドキや夢中になることって、格段に減る気がします。楽しくてもそこそこ。ワクワクハラハラしてたまらないことって、そうないなと思うと、「大人になってしまったな」と寂しく思います。

 

 

なんだかダラダラ書いてしまったけれど、私の「大人になったな」と思うことについてでした。

子供の頃は、大人に憧れて、早く大人になりたいと思っていたけれど、今大人になって、親になって、息子達を見ていると、「子供って良いな」って「子供ってステキだな」って思うことが増えました。

無いものねだりですね。

 

そして、思うのは、息子達には、今の子供の頃だからこそできる経験や、そこにあるハラハラやワクワク、反対に嫌だな〜とか強いマイナスの感情も含め、沢山のものを感じさせてあげたいなということ。

みんな、嫌でも大人になるから。急がず今を楽しんでほしいな。

 

クチポール風カトラリー

クチポールではありません。

「クチポール風(ふう)」です。

 

2〜3年前から、YouTubeでモッパンとかルーティン動画を見るのが好きで。

そこで、度々見かけて憧れを抱いたクチポールのカトラリー。

本家は結構お値段するし、買うの躊躇してたら見つけたこの子。

f:id:tamako116:20210121131935j:image

この子、「風(ふう)」だからって、侮ってはならぬ。

ぱっと見、全然本物と見分けがつかない。サイズ感も色味も素人目では同じに見える。

 

しかも、本家は食洗機NGなのに「風(ふう)」は、食洗機もOKなのです。食洗機ラバーの私にとっては、もはや本家以上のスペック。

 

もう1年以上、ガシガシ食洗機入れているけどハゲもしない。とっても丈夫。

 

 

この「風(ふう)」で食べると、100円のヨーグルトも、自分で作ったパスタも

なんだか急にごちそうに感じられるからすごい。

 

ただ、大きい方のスプーン、普通のスプーンより丸っこくて大きいから、カレーとか食べようとパクリお口に入れるのは至難の技。

これを使うような上品なお方は、そもそも大口開いて、口に入れようとはしないのかしら。

逆にポタージュ的なスープを戴くときは、沢山掬えるし、お口に添えてスープを飲むのにはいい感じです。パスタをクルクル巻くのにも、十分な支えになって良い感じ。

 

あと気になることと言えば、何だか他のスプーンに比べて熱伝導が良い気がする。熱々のスープに突っ込んだままにしておいて、いざお口に運ぶと、熱くてびっくりすることがあるのです。まあ、突っ込んだままにしておいた、お行儀の悪いワタクシメが悪いのです。失礼しました。

 

ちなみに、色は金属の部分も、取手の部分も数種類あります。色が違うだけでも随分と

雰囲気が変わるので、それぞれの住まいテイストに合わせて選ぶのが良しですね。

 

 

↓紹介したものはこちらでも公開中です

f:id:tamako116:20201218150332p:plain

   

ジャムは砂糖不使用を選びます「サダルフォー・ストロベリー」

大人になって、改めてイチゴジャムの美味しさを再認識。

f:id:tamako116:20210119214441j:image

子供の頃は、とりあえず甘いのが良いからジャム塗っとこう、的な感じだったけど、今は違う。ジャムを味わいたい時だけ、ジャムを塗る。そして、ちゃんとジャムを感じて戴く。

 

で、私のジャム選びのこだわりは「砂糖不使用」であること。別に、砂糖を嫌っているわけではないのだけれど。少しでも体に良いものを選びたいし、お恥ずかしながら体に気を使っている自分が好きだったりする、という自己満です。

 

砂糖不使用のジャムとの出会いは、息子の離乳食がきっかけ。始めは素の食パンをあげていたけれど、そろそろジャムとか塗ってあげようかな〜って思って。だけどいきなり砂糖たっぷりなジャムを上げるのには抵抗があって。で、調べてみたら「砂糖不使用」のジャムがあることを知ったのだ。

 

「砂糖不使用」と聞くと、「え?甘くないの?」と思ってしまうが、全くそんなことない。食べたこと無い人には、ぜひともオススメしたいです。果物の味と香りがしっかり感じられて、だけど甘みもしっかりあって、砂糖を使っているジャムより濃くてリッチ。

 

私がよく食べるのは、「アオハタ」のまるごと果実シリーズか、「サンダルフォー」のもの。どっちも好きだし、どっちの方が美味しい?と聞かれると困ってしまうけど、私なりに、フレーバーで使い分けいたりする。

イチゴとブルーベリーは、サンダルフォー。マーマレードはアオハタ。

 

味は、どっちも美味しいし、完全に好みだと思うのだけど、サンダルフォーの洒落た見た目は気分があがるから、一歩リードかな。

 

ジャムは、焼かないしっとり系の食パンに付けて食べるのが好き。焼かないのが良いし、ロールパンとかクロワッサンでもなく、やっぱり食パンが良い。

 

あとは、甘いものを欲する時には、クリームチーズに添えて、ちびちび戴いたりもする。まるでショートケーキ。至福の味。

 

あ〜なんだか、これ書いていたらお口の中が、いちごジャムウェルカムモードに入りました。もう夜遅いし、スプーン一杯のカッテージチーズに乗せて、小腹を満たして寝ようかな。明日の朝は、しっとり食パンにたっぷり乗せて食べるんだ。

 

 

 

約束のネバーランド。Amazonプライムで一気見。

久しぶりに、アニメ一気見してしまった。

 

1話見始めたら、ハラハラが止まらなくて、ついつい夜更かし。

約束のネバーランド

f:id:tamako116:20201224061610j:plain

約束のネバーランド」主人公エマ

 

見終わってから気付いたのだけど、丁度今実写かの映画が始まったらしい。本当に知らなかったからびっくり。

 

たまたまAmazonプライムで、なんか久しぶりにアニメの気分だな〜って。つまらなかったらすぐ消そうと思ってつけたのに、母さん夜更かしして一気見してしまいました。

 

私、アニメとか、めったに見ないのに。ドラマとかアニメとかハマることなんて数年に1度くらいしかないのに。見終わったいまでも、まだ見たくてソワソワしてしまうくらいハマってしまった自分が、なんだか嬉しくて今コレ書いてる。

 

まず、設定が普通じゃない。で面白い。

 

舞台はある孤児院。シスターの「ママ」に愛され、血縁関係はないけれど「兄弟」として育てられ、幸せな日々を送っている子供達。6歳〜12歳になると、里親の元へ送り出されるのが決まりとなっていて、日々勉強とテストに励んでいた。

しかし、ある日、主人公のエマと親友ノーマンは見てしまう。里親に送り出されるはずだった女の子が、「鬼の食肉として出荷」されているところを。じつは孤児院ではなく、そこは鬼に食べられるための「人間飼育場」だったのだ。

 

そして始まる、子供達の脱獄計画。

頭脳明晰な子供が立てる作戦は、思いもつかないことばかりで面白い。そして、一つでも間違った選択をしたものなら、命は無いというハラハラな展開に、見ることを止めることができなかった。(なんか、上手にお話の説明できなくてすみませんね。)

 

気付けばあっという間に、最終話。完全に、まだ続きがある終わり方だったから、「あれ?これが最終回?」と疑ってしまったくらいで、今私の頭は消化不良でヤキモキしているのだけれど、どうやら年始から第二期がスタートするらしい。

もう、見るしかないよね。すぐにでも見たい。。

待てないから今度はリアルタイムで楽しみたいと思います。

 

そうそう。今公開されている映画、実写化版だけど、どんなかんじなのだろう。見てないから分からないけど、アニメだからの良さもありそうな気がしているのだけれど。

映画も1期の内容までなのかな。

 

一部キャストが話題になっているみたいだけれど、個人的には、クローネの渡辺直美さんが気になる。見てみたい。

 

 

おまけ

気になる第二期は、1月7日〜フジテレビで放送予定が決定!時間は25:25〜と深夜なのが少し残念ですが…。

ちなみに、動画配信サイトでの公開は、Amazonプライムビデオだけでの独占配信らしい。こちらも放送後より順次公開になる予定です。ここなら、好きな時間で楽しめるしCMも無いし、私はこっちで見る予定です。

 

第一期(アニメ版)を見ていない方は…

今のうちに「30日お試し無料」なら一気見できます。映画と見比べるのも楽しそうだな〜。

お試しだけでもいかが?☞【Amazonプライムビデオ 30日間お試し無料】

 

トリガーポイント。毎日コロコロ。

夫が買ったトリガーポイント。

f:id:tamako116:20201222205854j:plain

これでコロコロするのが痛気持ちよくて、毎晩欠かさずコロコロ。夫よりヘビーユーザーな私。

 

この子が我が家にやってきたのは、今から1年半程前。

夫は、運動嫌いというわけではないのだけれど、腹筋もジョギングも続かない。「いきなり運動すると体がびっくりするから」と始めた風呂後のストレッチも、気付けばどこへやら。

そんな夫が突然「これやってみようと思って。買っていいかな?」と相談してきたのがこのトリガーポイントでした。

 

どうせまた続かないだろう、と心の底では思いながら「どうぞどうぞ」と同意。そして楽天でポチリして、数日後我が家にやってきました。

f:id:tamako116:20201222205947j:plain
 

さっそく夫がコロコロ。「イタッ。」「結構固いよコレ。」といいながら何だか気持ち良さそう。

 

丁度その頃私は、産後3ヶ月ころ。腰痛に足の痺れ、さらに毎日授乳に抱っこで方も首も凝っていて満身創痍。産後整体に通っていたけれど、どうにも改善しない体の痛み。

 

ふと目をやると、旦那が買ったトリガーポイント。ちょいと拝借してコロコロ。

「痛い。けど気持ち良い。」

体に溜まっていたものがスッと流れていくような感じがした。で、びっくりしたのが、その日の眠りの深さ。まさに熟睡。整体を受けた日の、あの体が沈むような深い眠り。おかげで翌日頭も体もすっきり。

 

そして私は完全にハマってしまいました。

どうせやるなら、ちゃんと使い方を調べようと、YouTubeでお勉強。

 

そこで知ってびっくりだったのが、例えば腰痛だからといって、ダイレクトに腰をコロコロするのでは無いらしい。そこに繋がっている太ももやお尻をコロコロすることで、腰痛が緩和されるとやら。

 

で、実践。確かに、前太ももとお尻をコロコロすると、もはやコロコロではなくゴリゴリ。そしてめちゃくちゃ痛い。

数日続けると、次第にゴリゴリがコロコロになって、気持ちよく感じられるようになっていき、気付けば腰の痛みが消えている。

 

その後も、「あ、これ腰痛くなるかもな〜。」とか「今日だるいな〜。」って時に予防的にコロコロしてから寝ると、次の日ちゃんと回復している。

 

そんなこんなで、私のボディメンテに欠かせないものとなったのでした。

 

ちなみに。三日坊主な夫も、毎日ではないけれどちゃんと続いています。

 

 

 

お題「#買って良かった2020

 

↓私の「好き」は、こちらでも公開中です

f:id:tamako116:20201218150332p:plain

「Honey Ware Solid」のミルクパン。離乳食の相棒。

1年前、次男の離乳食用にと購入したミルクパン。

f:id:tamako116:20201221194711j:plain

緑色に木の取手がかわいくて一目惚れ。

 

息子の成長を共に歩んできたミルクパン。

このミルクパンでグツグツ煮ていると、ふと離乳食の思い出が蘇る。

 

炊いた白米とたっぷりのお水をいれてグツグツと。十倍粥。

人参やかぼちゃなど、お野菜をグツグツと。

野菜の切れ端を集めてグツグツとミルクで煮てコンソメで味付け。栄養満点ポタージュ。

幼児食になってからは、具沢山の煮込みうどんは週に何度も作ったな〜。

 

離乳食や幼児食にもってこいのサイズ感で、とても使いやすかった。

 

 

なんたって、お気に入りのお鍋でグツグツするのは楽しい。

離乳食って、時間かかかる割に食べるのほんのチョットだったり、もはや食べてくれないことだってあるから、大変だな〜って思うこともしばしば。

だからこそ、こういう好きな道具を使って気分をあげることって、大切だと思う。

 

 

 

次男もおかげさまで離乳食を卒業しました。

だけど、ミルクパンは卒業しません。未だにヘビロテ。

 

私と主人と息子。2.5人用のお味噌汁は、お鍋なみなみいっぱいで作るとちょうど良い。

ゆで卵もこれで。卵4つがぴったり入る。いつも4つゆで卵を作って、麺つゆに付けておくだけの味玉は定番の常備菜

ホットミルクを作るのにも良い大きさ。

 

使いやすいのは大きさだけでなくて、お手入れも意外と簡単。

少し煮詰めすぎてしまって、内側の白い肌が茶色くなってしまっても、ハイターの泡をシュシュッと吹きかけて少々置いておけば、スルリと汚れが落ちる。

 

あ、けど1つ失敗してしまったことがあって。

私の面倒くさがりの性分が出てしまい「これ食洗機でも大丈夫なのかな?うん、大丈夫だ、入れてしまえ。」と食洗機に入れてしまったのです。

たぶんそのせいで、取っ手のツルツルした糊?コーティング?が剥がれてしまって、後々そこに亀裂が入ってしまいました。

f:id:tamako116:20201221194839j:plain

使っている分にはなんの支障もないので良いのだけれど、お鍋さんに申し訳ないなあと。ごめんなさい。もし、これから使う方はお気をつけください。

 

 

最近は、ミルクパンでの一人鍋にハマっています。

鍋敷きの上において、そのまま鍋からダイレクトに豪快に食べると、ずっと熱々で食べられてこの季節には嬉しい。

 

まだまだ寒さは続きます。今年はミルクパンであと何回鍋できるかな。

 

 

↓私の「好き」は、こちらでも公開中です

f:id:tamako116:20201218150332p:plain

 

↓4770円相当が新年お得価格中です。

 

「ヒオリエ」のループタオル。我が家はキッチンに。

お気に入りの「ヒオリエ」のハンドタオル。

ハンドタオルなのだけど、我が家はキッチン用のタオルとして愛用中。

 

f:id:tamako116:20201221123508j:plain

もうじき使って2年になるので、写真ちょっと汚れてるかも。

生活感出し過ぎな写真でごめんなさい。

 

我が家には、このタオルを3本あります。それらをローテーションで毎日キッチンシンクの横に掛けて、手ふき用として使っています。

 

このタオルの何がいいかって。

 

まず、大きさ。

大きすぎないのが丁度良い。

毎日洗濯するから、すぐ乾くのがいい。手を拭くのにも、丁度手のひら覆うくらいのサイズで拭きやすいし、無駄がない大きさというのでしょうか。ベストサイズ賞を送りましょう。

 

そして、質感も好き。

しっかりした頼りがいのある生地。毎日洗ってもへこたれない。だけどほわほわとした優しさを兼ね揃えた触り心地の良さ。

 

そして、地味に使えるのがループ。

シンク脇にフックを取り付けて、そこに引っ掛けて使うのです。

f:id:tamako116:20201221123541j:plain

掛けやすいけど、落ちない。

もう2年使うことになるけど、破ける気配もなし。

 

デザインも好き。グレート白のストライプが、控えめなのだけど、ほんの少しだけモダンさを醸し出してくれている気がする。

 

そして、ヒオリエのタオルにはコンセプトがあって、その思いもステキなのです。

 

「毎日をちょっと特別に。そんなキモチを込めて織り上げました。」

「ご家庭でもホテルにいるような贅沢な心地よさを感じて頂くために…」

なんかステキよね。

そして、そのコンセプトをちゃんと商品が体現してくれてるのがすごいよね。

 

 

なんか、自分で書いてて思ったけれど、私このタオル本当に好きなんだな。笑

ってことで、たぶん我が家のキッチン用タオルは、この「ヒオリエ」が代々続いていくことでしょう。

 

 

↓私の「好き」は、こちらでも公開中です

f:id:tamako116:20201218150332p:plain

 

お題「#買って良かった2020